ネパールNGOスタッフ学校設立に向けて

2012年1月25日水曜日

新事業の準備

いよいよネパールでの仕事として、NGO活動とトラベル・エージェンシーを始めることにした。NGO活動に関しては孤児を対象に日本語やIT技術を教える等、小規模で個人的な活動に留まる限り登記の必要は無い。ただ、外国人相手にガイドやサービスを行う仕事はTourism Board等の認可が必要なことから、まずはトラベルエージェンシーの会社登記をすることにした。僕はしばらく前から日本語学校を辞め、ネット等で事業の企画と下調べをしていたのだが、奥さんも1月末で日本語学校の仕事を辞め、新事業の準備にかかることとなった。

ネパールの法律では日本人の僕は会社をつくることも働くこともできない。(製造業等で投資金額が10万ドルを超える場合は外国人でも起業可能)そのため会社は奥さんの名義で設立し、僕は個人的に奥さんのサポートをすることとしたのだが・・・。
ネパールでビジネスを始めるという事は大変なことだと改めて理解する。やるべき事が日本のように本にまとめられている訳でもネットに細かく掲載されているわけでもないので、色々な人に聞きながら仕事を進める必要がある。日本のように役所の人が手続きを説明してくれるわけではない。会社設立等の手続きでは賄賂を要求されるし、断ると手続きに相当な時間がかかる。(一度賄賂を支払うと、今後何度も要求されると思い断ることにした)頼んだ仕事は期日どおりにやってくれない。おまけに品質はかなり酷い。もっとも価格は日本の数分の一なので文句を言う方がおかしいのかもしれない。僕は日本で会社を設立し経営していた事があるので、こういう手続きが必要だということは大体わかる。しかし、僕では言葉が通じないし賄賂等を断る事が難しくなるため、手続きはすべて奥さんにお願いした。

ネパールで事業を始めるには日本でやる以上に確認と根気と忍耐が必要になる。もっとも日本で事業を始める事がネパールより楽だという訳では無い。日本では事務所の設立等に桁違いの初期投資がかかるし、人件費等の運営費もしゃれにならない。何より、大企業が質の高いサービスを提供しているので新設企業は太刀打ちできない。その点ネパールは競業他社のレベルは低いし市場の隙間や今後の経済発展の余地がある。今回の手続きでは時間はかかったし色々と苦労をしたが(主に奥さんが)、良い勉強になったと思う。
今回作成したホームページ:
http://coope.jpn.org/